音楽を紹介すらしない無能

音楽を紹介すらしない無能

今後は旅日記とか、バイク関連も書くと思う

#へいとんの秋葉原さんぽ 2023.08.18

秋葉原に夏コミの本などを買いにメロブに行って、店内を4周くらいしてたのに結局なにも買わずに帰ってBOOTHで抱き枕カバーと等身大タペストリーを買った。

かわいい~~~~~~!!!(ドンドンパチパチ

ぐへへ

どうもへいとんです。
いや~ 時代は変わるもんですね。 


昔はコミケ4日目(5日目)などはメロブで買い物をすることが多かったのですが、今はBOOTHなどが本当に強くて強くて……

メロブくらいでしか観測しなかった新刊セット、通販でも買える世の中になりました。
しかも、コミケの新刊セットそのままとかね。
メロブの場合は"メロブ特装版"みたいな感じで、現地で販売してるのとは内容が違ったりするんです。

世の中全体で様子がだいぶ変わっているということは、秋葉原自体も様子がけっこう違っていたりします。
今日はそんなお話を、ダラダラとしていけたらなと思います。

mirrorino2.hatenablog.com

実は約3年前くらいにも秋葉原に行った記事を出しております。
今回2回目を出して、シリーズ化させようかな~と、、、
シリーズ化するの、好きなので。


完全比較ではないんですが、ここ数年で「秋葉原ってこんなところが変わったよね~」みたいなのを、記憶力の非常に拙いぼくが、適当に書いていこうと思います。

 

ポケカ専門店 大量出店 -ポケカの街 秋葉原-

これは2020年の10月に閉店したマツキヨの跡地

これはらしんばんの横 もうなんの店だったかも思い出せない……

たぶんmouseの横ってVRのえっちなビデオが見れる店だった気がするんだよな……

一番様子が変わったのはこれだよ

ポケカの店増えすぎ。

 

ポケカの店が大量出店しててとうとうこんなのも見つけたんよ

いや 無人てお前

ここまで来たか
デンコーセッカ ちゃうねん 

秋葉原ポケカの店に泥棒が入ってどうのこうの、みたいな話も聴いてるけど無人はどうなんだろう? 意外と無人のほうがしっかり防犯カメラとかがあって、取られにくいんだろうか……

なんといってもこれ……まだまだ増える気配である、、、


こんなの良い悪いもないし、何かの店を出すなんて全体の比率を考えなきゃいけないわけじゃない。
それに(広い意味では)アニメ系の店舗が集まったからこそ秋葉原ができてるし。

いやちゃうねん……あのさ、、、

 

もともと、カードショップあるやん!!!

 

もともと秋葉原にはカードショップあるやんか、お前。
ラジ館にも、ジャンク通りにも、大通りにもあるやん!!!

まだ?!?!? まだ増えんの?!?!?


ちなみに3年前の #へいとんの秋葉原さんぽ にも出ていたこの店も、トレカ店になってた。

3年前はミリタリーショップだった
1回見てみればよかったかな……

そっか……

「クソデカ店舗」閉店祭り -目まぐるしく変わる駅前-

すごいすっからかんなのが目立つ



秋葉原にあまり行ったことない人は想像しにくいかもしれないけど、ここ数年この周辺の「デカめのビル」からの撤退がすごい。

  • 写真に写っているのがエレベーターがおsssっそかったボークス
  • この通りのアドアーズ(赤いゲーセン)がゲームパニック(黄色いゲーセン)に
  • GiGOが閉店、今はたしかnamco
  • LAoXは確か今帰ってきたけど一時期閉店していた
  • あんまり意識してないけどエディオンってまだやってる?

極めつけは、ヤマダ電機の閉店だよ。あいつツクモになったと思ってたらいきなりソフマップになってた。どんだけ入れ替わんねん。

あとはちょっと離れてるけど、とらのあな秋葉原から撤退したりとかね……

かなり個人的な視点で本当に申し訳ないんだけど、今の秋葉原って 自分がよく行ったり興味があった店がつぶれて、興味がわかない店ばっかりが増えてる。

本当に最近は、様子が入り乱れているね……

 

それでも楽しい店はある

自分の力ではどうにもならないことをいくら嘆いていても、何にもならない。
それにこの日は面白そうな店を見つけた。

中の写真は撮ってないけど、まあイベントスペースみたいな感じ

みんな大好き「ゆずソフトショップ」のビルの地下だよ。
ゆずソフトショップから出てきたときにたまたま目に入ったんだわ。

 

そういえば、このゆずソフトショップも前回の”秋葉原さんぽ”くらいから、増えた店(?)だね。

ちょっと謎なのが、ゆずソフトショップって最初は期間限定だった気がするんだけど、いつの間にか "いつ行ってもゆずソフトショップやってる" 状態。
だから「ゆずソフトショップ」が仮じゃない店舗になったんだね~って思ってたんだけど……

店舗名は「TENPLANT」っていう、TOYPLAグッズ直営店? らしい。

しかも今もまだ、ゆずソフトショップも期間限定扱いっぽいんだよね。
確かによく見るといつも「ゆずソフトショップ 開催中!」って書いてるし。

…………まあ、もうみんなの中では「ゆずソフトショップ」だけどな。
可愛いけりゃなんでもいいよ、可愛いけりゃ。

 

話を戻そう。ゆずソフトショップの地下に、メロブが関わっているイベントスペースみたいなのができてたんだよ。
期間限定かどうかは分からないんだけど、秋葉原でこういう「ちょっとした催し物」みたいなのがやってくれると嬉しいよね。
こういうのが増えていって、アニメのコラボショップとかがやるようになったらかなり助かる。いっつもいっつも、"オタクがそこに辿り着けると思ってんのか?"ってところでやるんだあいつらは。

mirrorino2.hatenablog.com

もう 渋谷は怖いんだよ、まじで。

 

その後は、ゆずソフトショップとにの子先生のイベントで 「ちょっとタペストリーでも見るかなぁ~ 」なんて気分になったので、軸中心派に久しぶりに行こうかなと。

ちなみに、ゆずソフトショップから軸中心派に行く途中に、AKIBAHOBBYって店があるんだけど、原神のグッズが置いてておすすめ。東方のグッズもたくさんあるよ。

ここの6F おすすめだよ

ちなみに懐古厨キモオタクおじさんをすると、軸中心派って、昔は下の写真の工事してる部分に 細長~い店舗があって、今の軸中心派のところはイベントスペース用でいつもは閉まってたんだよね。

工事してるし、もうここにあった軸中心派が戻ってくることはないんだろうな……

昔はこういうイベントがあるときだけ、サイゼの上が開店してたのよ

秋葉原タペストリーの店、といえば軸中心派。
「おじさん、あわよくばタペストリー買っちゃうぞ~!」って思って、数年ぶりに冷房が微妙にいつも効いていないエレベーターに乗り込みます。

そしたら……そしたらさ、、、もうびっくりしたんだよ、、、

 

軸中心派 陥落 -秋葉原に救いはない-

こんなにぼかしてても 数年行ってない人はびっくりすると思う

は?wwwwwwwwwww って声でたもん

「こみっく軸の秋葉原店は最弱……」とオタクが2週間くらい前に言っていたのを思い出しました。その時は正直 "?????” って感じだったんですけど、マジでこれはびっくりしたね本当に。

昔ね、こんな感じだったのよ。サイゼの上の軸って。

2018年とか2019年くらいかな~

だいたい半々くらいかな。たしか。

それが今はこう。

しかもこれ、仕切りを内側に立ててて売り場面積だいぶ狭いのよ

いやちゃうねん。

「お前が懐古厨してるだけで、イベントスペース前から変わってないんちゃうの?」

って思うかもしれんけど、ちゃうのよ。
確かにぼくの記憶違いで、イベントスペースは今までと同じ面積だったかもしれないし、なんなら半分じゃなくてグッズ売り場のほうが小さかったのかもしれない。でも違う……そうじゃないんんよ。

 

「スッカスカなんよ」

スペースとかじゃないんよ……よく赤枠のとこ見てくれ、、、

結構ショックなのよ……

「「なにもない空間」」
ここは本当はもっとギッチリしてたのよ。

ちょっと上でもぼくが言ってたように「タペストリーといえば軸中心派」と少なくともぼくは思うほどここはすごくて……売り場にはたくさんタぺがあって、壁が本棚みたいになっててそこにいっぱいタペが置いてて、、、

本屋さんのカレンダーの様に、立てて刺してあるような陳列とかもされてて、いくら時間があっても見切れなくて……「ここはお金がいくらあっても足りないから、もうちょっとお金が稼げるようになったらいつか爆買いをしよう」って思ってて、、、

結局上京してきた後、とにかく激務だったりちょうどバイクに乗り始めてたり、567でコミケがない分、グッズの購入意欲がなくなっていたから、軸中心派に数年ぼくは来ていなかった。

気づいたら、こうなってたんだよ……

 

秋葉原に救いはない -そうだ、コミケ行こう。-

私はグッズの中でたぶん、タペストリーが一番好きだと思う。


初めて自室に飾った布製品は、中学のクソガキだったころ、大阪インテで開催されていた紅楼夢で買った魔理沙の手ぬぐいだった。
あの頃から、数は減れども自室の壁にはいつも何かしらのタペストリーが自室には飾られている。なんかもう、落ち着かないからね……

 

もう秋葉原の軸中心派が陥落してしまった以上「タペストリーを見て "どれを買おっかな~" 」とできる時間は、コミケなどの即売会でしか楽しむ事ができないのだ。
私は567期からほぼコミケは参加していないし、なんなら「夏コミはもういいかな…みんな行ってないし、、、」と思っていた。

 

だが、Twitterを見てみるにどうやら今年は様子が違ったようで、異様に絵師がRTをしている。昨年までは明らかに数が違う。
そこで気づいたんだけど、ぼくはコミケに参加する事で新たな絵師や作品を開拓していたらしい。変な話ではあるが、コミケに参加するためのモチベーションは、コミケに参加しなければ生まれてこないものなのかもしれない。

なんでもそうだが、新たなものを取り入れたり、触れていかない限りは、衰退していく一方だ。
特に私のようなツイッタラーは、絵師を知ることで、日常生活のQOLまで関わってくる。私はもう秋葉原では楽しめない時間を、来年からはコミケで取り返しに行く。絶対に参加しようと思った。

 

 

 

 

まあ、本当はコミケに行っていたフォロワーがちょっと、うらやましかっただけなんだけどね。

 

 

 

おまけ

店が変わった事だけ覚えているけど前の店舗が思い出せないシリーズ

できた時に「まぶしすぎる」って思ったのだけは覚えてる 今でもまぶしいけど

飲食店だったか小売店だったかさえ覚えていない

誰か前がなんの店だったか覚えてたら教えてくれ、時々急に思い出して気になっちゃう。

最近気づいたシリーズ

今まで通り過ぎただけでちゃんと見たことはなかった

アパホテルの下のカレー屋さん、完全にアパホテルのカレーだと思ってたんだけど全然違ったの知らなかった。あとマスコットキャラクターがいるのも知らなかったし、まあまあ可愛い。

 

初めてこの売り場で上を見上げた

ラジ館2Fのあみあみのフィギュアのコーナー、上にこんなサインあるのマジで知らなかった。いっつもフィギュアしか見てなかったからこんな上に目がいかんよ。

 

ちょっとした変わったものシリーズ

実はこの図間違ってて、R-18のコーナーはもっと小さい

おなじみK-BOOKS。成人向けがどんどん小さくなっていく……もっとえっちなものたくさん見たいよ、、、

 

19:00とか19:30だと 仕事終わりに微妙に行きにくかったのよ

これ、めっちゃありがたいんよね。ここの本屋のラインナップが一番信用できるのよ。こういうのを見ると、どんどん日常が戻ってきたんだなって思うよね。

青いニキシー管は入り口受付の窓に置いてるよ

これは3年前のさんぽでも載せた「なぜか置いてある青いニキシー管時計」の店。 3年前はファミマ!だったんだけど、今は貸し会議室になってる。

ニキシー管が健在ってことは……オーナーは一緒ってこと、、、???

 

今回はここまでです。

ここまで長尺になると思ってなかったので、びっくりしました。
書き終わるまで家に帰らないと決めたせいで、深夜2時までファミレスにいる事になってしまいましたね、、、

シリーズ化が好きと冒頭で書いたので、きっと次回もやるんでしょうけど……まあ、3年後とかなんでしょうね。
できればこのシリーズは、次は明るい話題で書けたらいいな~なんて思います。

今月は週末はブログを書いていこうと思うので、次回更新はすぐ出来たらと思います。私は帰って寝ます。

 

それでは、今回はこのへんで。